〒819-1112 糸島市浦志532-1 電話番号092-322-3638 ■糸島医師会病院  電話番号092-322-3631 ■糸島医師会 訪問看護ステーション 電話番号092-322-1021 糸島市休日・夜間急患センター 電話番号092-329-1190 病児・病後児保育コアラ 電話番号092-322-9720 糸島在宅医療連携拠点センター 電話番号092-322-3788

-医療関係者はこちら-

-求人情報-

福岡県糸島市 糸島医師会 医療機関 介護施設 訪問看護 求人

生涯教育講座一覧

市民公開講座のお知らせ

生涯教育講座

行事予定

医療機関検索

在宅医療・介護検索

  • 医師会病院
  • 訪問看護ステーション
  • 病児・病後児保育コアラ
  • 予防接種・検診
  • 産業保険センター
  • 認定産業医紹介
  • かかりつけ医の相談
ふくおか医療情報ネット
とびうめネット
日本医師会
日本医師会公式YouTube

令和6年度 生涯教育講座一覧

 
日時 講習会名 演題 講師 単位
4月24日 学術講演会(共催) ①糖尿病内科医が考える高血圧治療
②拡大する心不全を意識した高血圧治療を考える(CC42・74)
①二田哲博クリニック姪浜 院長 下野大
②福岡大学病院 循環器内科講師 地域医療連携センター副センター長 志賀悠平
1
5月16日 学術講演会 ①2024年の診療報酬改定~生活習慣病に関する評価の見直し
②糖尿病性腎症重症化予防のための治療戦略(CC6・76)
①姫路メディカルシミュレーションセンターひめマリア 田中宏治
②菊池内科医院前原 副院長 菊池洋平
1
6月12日 学術講演会(共催) ①当院が担う循環器チーム医療
②多様化する循環器診療(CC42)
①済生会福岡病院 心臓血管・大動脈センター
  循環器内科  主任部長 末松 延裕
②九州大学 循環器内科 教授 阿部 弘太郎
1
6月12日 学術講演会(共催) ①拡大する心不全を意識した高血圧治療を考える
②脳出血への新しい取り組みと福岡県脳卒中・循環器病対策推進計画(CC13・80)
①福大病院 循環器内科講師 地域医療連携センター
  副センター長 志賀悠平
②久留米大学医学部
1
6月17日 学術講演会(共催) 認知症におけるフレイルと漢方(CC29・83) 認知症予防のためのフレイル対策 1.5
7月12日 学術講演会(共催) 脳血管内治療のフロントライン2024( CC78) 順天堂大学 大学院医学研究科
脳神経外科 教授 石井 暁
1
7月13日 学術講演会 看取りにおける「本人の意向の尊重」とは( CC2、81)

東北大学大学院文覚研究科准教授
田代志門

2.5
7月18日 学術講演会 第2回糸島エリアCKD医療連携を考える会 ①白十字病院 薬剤部部長 高津宏典
②白十字病院 肝臓内科副部長 酒匂哲平
1.5
7月24日 学術講演会 最近の肝疾患up-to-date
~脂肪肝およびウイルス性肝炎の話題~ (CC27)
福岡大学病院 消化器内科 講師 田中 崇 0.5
7月29日 糸島医師会病院 医療従事者がしっておくべき放射線の知識 (CC6) 糸島医師会病院 放射線科 部長 藤光律子 1
8月20日 糸島医師会病院高齢者研修会 嚥下障害 薬剤中止により改善した一例(CC47)
 
糸島医師会病院 神経内科 福元 尚子
 
0.5
8月26日 学術講演会(共催) ①エビデンスに基づくcovid-19の予防戦略 (CC8、11)
②VERSUS研究から学ぶ国内の実臨床における
コロナワクチンの有用性
①佐賀大学医学部附属病院 感染制御部特任准教授 的野多加志
②長崎大学熱帯医学研究所 呼吸器ワクチン疫学分野特定教授 森本 浩之輔
1
8月30日 学術講演会 外来診療における脊椎変性疾患の神経障害性疼痛(CC60)
 
福岡大学医学部整形外科学教室 准教授 森下 雄一郎
 
0.5
9月4日 学術講演会 レケンビによる新たなアルツハイマー病治療 (CC29) 福岡大学医学部脳神経内科学 合馬 慎二 1
9月10日 学術講演会 ①緩和ケアチームと地域のつながり
②がん疼痛治療Up to date      (CC81)
 
①九州医療センター 薬剤部 中原萌子
②埼玉県立がんセンター 緩和ケア科 科長 余宮 きのみ
1
9月18日 学術講演会 肝臓内科専門医の立場からみたARNIの使い方(CC73,74) 大隅鹿屋病院 副院長 田村幸大 1
9月19日 糸島医師会病院 医療従事者研修会 経験から学ぶ災害対策 (CC14) 熊本赤十字病院 副院長 奥本克己 1
11月22日 学術講演会 ①いま食事カウンセリングを妨げているもの適材適食~あなたに合った食べものをあなたに合った食べ方で~
②ダイアベティスケア最近の話題(CC82,76)
①二田哲博クリニック 管理栄養士長 小園 亜由美
②二田哲博クリニック 下野 大
1.5

令和5年度 生涯教育講座一覧

 
日時 講習会名 演題 講師 単位
4月18日 糸島医師会病院 医療従事者研修会 思いやりのある接遇  (CC4) FFGビジネスコンサルティング 尾上 義典 1
5月16日 糸島医師会病院 病診連携カンファレンス ①直腸脱に対する手術治療について
②神経難病の緩和ケアを考える (CC7、15)
①糸島医師会病院 外科 佐藤 誠也
②慶應義塾大学循環器内科 専任講師 香坂 俊
1
6月9日
(WEB配信)
学術講演会(共催) 新型コロナウイルス感染症:パンデミック時の感染対策の経験を通じて
今後の対応をどのように考えていくか? (CC8)
福岡赤十字病院副院長感染症内科部長 石丸 敏之  1
6月28日
(ハイブリッド)
学術講演会 ①最近のB型肝炎診療up-to-date
②最新の肝硬変診療ーC型肝炎・肝性脳症・食道胃静脈瘤 (CC21.32)
①福岡大学病院 消化器内科 講師 田中 崇
②福岡大学病院 消化器内科 講師 横山 佳二
1.5
7月11日 学術講演会 当院における睡眠薬の処方推移と入院患者への不眠症治療(CC20) 九州大学病院 精神科神経科 助教 中澤 太郎 1
7月18日 糸島医師会病院7月研修会 肺炎の予防について考えよう(CC8) 糸島医師会病院 呼吸器内科 竹田 悟志 1
7月20日 予防接種研修会 ①HPVワクチン~接種率を上げるために私たちができること~
②令和5年度糸島市定期予防接種事業について(CC11)
①つむらファミリークリニック 院長 津村 直幹
②糸島市役所 子ども教育部 子育て支援課
1
8月17日 学術講演会 糖尿病治療 次の一手を考える~ツイミーグへの期待~(CC67) 医療法人二田哲博クリニック 姪浜 院長 下野 大 1
8月22日 糸島医師会病院8月研修会 ①入院患者さんの睡眠障害の対応について考える
②医療従事者が知っておくべき放射線の知識
①糸島医師会病院 神経内科 塚本 祐子
②糸島医師会病院 放射線科 部長 藤光 律子
1
9月14日 学術講演会(共催) 高齢者の糖尿病診療を考える(CC76) 福岡赤十字病院糖尿病代謝内分泌内科部長 佐々木 伸浩 0.5
9月19日 糸島医師会病院 医療従事者研修会 心理的安全性について(CC7) 糸島医師会病院 医療安全管理者 持田 明美 1
9月21日 地域連携学術講演会 ①当院における弁膜症治療への取り組み
②最近の肺高血圧症診療(CC0)
①福岡大学病院 循環器内科 講師 加藤 悠太
②福岡大学病院 循環器内科 助教 平田 哲夫
1
9月26日 外来感染対策向上加算に係るカンファレンス 糸島地区感染カンファレンス(CC8) 糸島医師会病院 循環器内科 角 俊一郎 1
9月28日 学術講演会(共催) ①当院における弁膜症治療への取り組み
②問診から術後までの抗血栓療法を含むクリニック診療のポイント
①福岡大学病院 循環器内科 講師 加藤 悠太
②福岡大学医学部 心臓血管内科学講座 主任教授 三浦 伸一郎
1
10月2日 学術講演会(共催) ①二次性骨折予防のための骨粗懸症治療戦略
②腰部脊柱管狭窄症の病態・診断・治療(CC60)
①山陰労災病院副院長リハビリテーション科 萩野 浩
②福島県立医科大学医学部整形外科学講座 准教授 三階堂 琢也
1
10月5日 学術講演会(共催) ①尿蛋白検査の意義について
②血管外科医が日常診療でどのように慢性腎臓病を拾い上げているのか
③CKD治療介入と医療連携2023(CC7.67)
①ちばな内科心臓血管クリニック 院長 知花 英俊
②たけうち静脈瘤クリニック 院長 武内 謙輔
③原三信病院 腎臓内科 部長 満生 浩司
1
10月6日 胃がん講習会 胃がんとその類似疾患について(CC51) 九州医療センター 消化器内科 医長 吉村 大輔 1
10月19日 地域連携学術講演会 ①脳動脈瘤治療における開頭手術の役割
②脳動脈瘤治療における血管内治療の役割
③福大救命救急センターにおける急性期脳梗塞に対する治療の現状(CC1)
①福岡大学病院脳神経外科 小林 広昌
②福岡大学病院脳神経外科 竹本 光一郎
③福岡大学病院救命救急センター 岩朝 光利
1
10月26日 学術講演会 ①CKDに対する薬薬連携の必要性(CC12)
②当院における腎躁病教室の特色と腎不全患者の紹介基準について
①白十字病院 薬部部長 木村 廣志
②白十字病院 腎臓内科 副部長 酒匂 哲平
1.5
12月14日 学術講演会 2型糖尿病治療のこれから(CC76)
~GLP-1受容体作動薬を活かした新しい治療選択~
福岡赤十字病院 糖尿病代謝内分泌内科
部長 佐々木 伸浩
1
12月19日 糸島医師会病院感染予防対策研修会 インフルエンザ ~感染を防ぐために~ (cc8) 糸島医師会病院
看護師 内野 沙織
1
1月13日 食支援研修会 第4回地域の食支援力をアップする研修会(CC10・49)
医療介護職、行政職を対象とした食支援に関する研修・演習
帰巖会みえ病院 副看護部長 安部 幸 他4名 2
1月16日 糸島医師会病院
医療安全研修会
説明義務にかかわる記録(cc7) SOMPOリスクマネジメント株式会社
医療・介護コンサルティング部 泉 泰子
1
1月31日 医療安全研修会
WEB講習会
医療機関に求められる情報セキュリティ対策(CC7) SOMPOリスクマネジメント株式会社
医療・介護コンサルティング部 泉 泰子
1
2月8日 医事紛争講習会 医療機関におけるカスタマーハラスメント対策(CC4) 弁護士法人 堀内恭彦法律事務所 弁護士 堀内 恭彦 1
2月20日 糸島医師会病院
病診連携カンファレンス
①心不全について
②十二指腸憩室穿破後腹膜膿瘍に対する非外科手術治療と難病症例の治療経験(CC43、53)
①糸島医師会病院 循環器内科 森 憲
②糸島医師会病院 消化器外科 鈴田 龍太郎
1
2月21日 学術講演会(共催) ①当院における足の診療 むくみ・つり・冷えに対するアプローチ
②足における神経障害性疼痛(CC62.63)
①たけうち静脈瘤クリニック 院長 武内 謙輔
②京都下鴨病院 整形外科 下園 由泰
1
2月28日 学術講演会(共催) ①心臓領域におけるプラスグレルの役割
②救え!脳梗塞治療の最前線(CC42、78)
①福岡山王病院 病院長 横井 宏佳
②兵庫医科大学脳神経外科学 主任教授 吉村 紳一
1

令和4年度 生涯教育講座一覧

 
日時 講習会名 演題 講師 単位
4月13日 学術講演会 慢性腎臓病予防の治療戦略 (CC11) 白十字病院 腎臓内科 副部長  酒匂 哲平 1
7月19日 感染予防対策研修会 感染対策の基礎知識~日常の標準予防策とは~(CC8) 糸島医師会病院 感染管理認定看護師 床次しのぶ 1
8月26日 学術講演会 ポスト・コロナ時代に向けた自殺予防と自死遺族支援(CC70) 福岡大学病院 精神神経科 講師 衞藤 暢明  1
8月30日 地域医療連携セミナー こう使おう痛みの漢方薬(CC83) 平田ペインクリニック 院長 平田道彦 1
9月7日 共催 かかりつけ医のための呼吸器疾患セミナー ①吸入指導の重要性~調剤薬局での実例を踏まえて
②かかりつけ医と薬剤師のためのCOPD地域連携セミナ-
①アガペ香椎薬局 ディバナディ綾子
②福岡歯科大学総合医学講座内科学分野 呼吸器内科学  教授 松元幸一郎
1.5
10月18日 第19回糸島・福大地域医療連携学術講演会 ①急性肝炎A、B、C、E
②肝硬変診療up to date
③最近の肝がん薬物治療について(CC73)
①福岡大学医学部消化器内科学講座診療教授釈迦堂敏
②福岡大学病院消化器内科講師横山圭二
③福岡大学病院消化器内科講師田中崇
1
10月26日 学術講演会 糖尿病治療の次の一手を考える(CC76) 二田哲博クリニック姪浜 院長 下野 大 1
11月15日 学術講演会 頭痛診療のファーストステップ~片頭痛患者さんを我慢の楔から解放できるか(CC30) 社会福祉法人恩賜財団 済生会熊本病院 脳卒中センター特別顧問 橋本洋一郎 1
11月15日 糸島医師会病院病診連携カンファレンス
①帯状疱疹関連痛
②糸島医師会病院での院外発症肺炎における予後予測因子の検討
(CC26・45)
①糸島医師会病院 麻酔科 平田 和彦
②糸島医師会病院 呼吸器科 竹田 悟志
1
11月24日 学術講演会(共催) STOP CKD CKD進行抑制のtipsと治療(CC12・15) 九州大学病院 腎疾患治療部 助教 松隈 祐太 1
11月28日 第20回糸島・福大地域医療連携学術講演会 ①帯状疱疹と慢性疼痛~関連痛から神経痛への移行~
②見落としがちな絞扼性末梢神経障害と脳卒中関連疼
③三叉神経痛、舌咽神経痛に対する外科治療(CC73)
①福岡大学病院麻酔科助教平井規雅
②福岡大学病院脳神経外科診療准教授森下登史
③福岡大学医学部脳神経外科学講座主任教授安部洋
1
2月16日 主治医研修会 ①主治医意見書の記載方法他(CC13・29)
②認知症初期集中支援チームと地域の認知症のケース
①糸島医師会 介護保険担当理事 波多江 龍信
②糸島市認知症初期集中支援チームリーダー 冨滿 久教
1
2月22日 外来感染対策向上加算に係るカンファレンス 感染症対策とトリアージについて(CC8)
~適切な個人防護具の着脱方法について~
大塚製薬株式会社 医薬営業本部 橋本 晃一 1
3月1日 学術講演会(共催) 脳卒中・循環器病を考える(CC13・74) 九州医療センター副院長 岡田靖
大西内科ハートクリニック 院長 大西 勝也
1
3月8日 学術講演会 潰瘍性大腸炎における当院での基本治療 ~病勢評価のモニタリングについて~(CC54) 福岡大学筑紫病院 消化器内科 助教 安川 重義 1

令和3年度 生涯教育講座一覧

 
日時 講習会名 演題 講師 単位
6月11日 福岡市医師会共催 ①糸島市における糖尿病性腎症予防の取り組み
②ケトン体代謝から見る糖尿病治療  (CC12.76)
①菊池内科医院前原 副院長 菊池洋平
②滋賀医科大学 糖尿病内分泌・腎臓内科 学内講師  久米真司
1
9月24日 福岡市医師会共催 ①糖尿病の地域連携について
②糖尿病治療とSGLT2阻害薬のこれから   (CC12.73)
①白十字病院糖尿病内科部長岩瀬正典
②二田哲博クリニック姪浜 院長下野大
1
9月28日 福岡市医師会共催 ①当院における腎代替療法選択支援外来開設の試み
②CKD診療における最近の話題
~かかりつけ医と連携して行う新たな薬物療法~ (CC73.82)
①福岡大学医学部 腎臓・膠原病内科学 助教 髙橋 宏 治
②福岡大学医学部 腎臓・膠原病内科学 主任教授 升谷 耕介
1
10月6日 福岡市医師会共催 心不全治療:に新たな道を切り開いたダパグリフロジンの可能性
(CC24.44)
東海大学医学部内科学系循環器内科学教授伊苅裕三 1
11月16日 糸島医師会病院
病診連携カンファレンス
①新型コロナを考える
②オピオイド離脱ができた一症例   (CC8.81)
①糸島医師会病院 内科 角 俊一郎
②糸島医師会病院 緩和ケア科  半田 啓輔
1
1月19日 かかりつけ医認知症
対応力フォローアップ研修会
①経皮 吸収型・β1遮断剤の頻脈性心房細動への有効性
②地域であしを診る           (CC43.63)
①済生会福岡総合病院 心臓血管・大動脈センター 循環器内科 巷岡 聡 
②小倉記念病院 循環器内科 部長 曽我 芳光
1
2月17日 地域連携学術講演会 ①コロナ禍における認知症診療
②コロナ禍におけるノ〔―キンソン病診療     (CC:62.73)
①福岡大学病院 脳神経内科 講師 合馬 慎二
②福岡大学病院 脳神経内科 教授 坪丼 義夫
1
3月10日 地域連携学術講演会 ①小児泌尿器科の現況と対応
②泌尿器疾患の最新治療      (CC:65.72)
①福岡大学病院 腎泌尿器外科 診療教授   松岡 弘文
②福岡大学病院 腎泌尿器外科 教授  羽賀 宣博
1
3月22日 診療報酬改定セミナー
診療所向け
診療報酬改定の詳細解説(CC:6、9、12、13) (株)ヘルスケアマネジメントサポート 代表取締役 田中 和美 2
3月28日 診療報酬改定セミナー
病院向け
診療報酬改定の詳細解説(CC:6、9、12、13) (株)ヘルスケアマネジメントサポート 代表取締役 田中 和美 2

令和2年度 生涯教育講座一覧

 
日時 講習会名 演題 講師 単位
5月19日 糸島医師会病院
放射線の安全利用研修会
医療従事者が知っておくべき放射線の知識(CC6.7) 福岡大学病院 放射線科 教授 長町茂樹 1

令和元年度 生涯教育講座一覧

 
日時 講習会名 演題 講師 単位
5月21日 糸島医師会病院
病診連携カンファレンス
①造影剤について
②当院における『筋萎縮性硬化症(ALS)患者の2例』 (CC7.13)
①糸島医師会病院 放射線科 藤光 律子
②糸島医師会病院 内科 塚本 祐子
1
6月12日 学術講演会 ①実臨床におけるC型肝炎治療
②最新の肝疾患治療について
(CC12.24.27)
①福岡大学医学部 消化器内科 講師 田中 崇
②九州医療センター 肝臓センター 部長 中牟田 誠
1.5
6月14日 学術講演会 ①糸島糖尿病医療連携シート初年度の結果報告
②DPP4阻害剤とBG剤併用の有用性 (CC10.23.76)
①糸島医師会病院 糖尿病内科 横田 純子
②菊池内科医院前原 副院長 菊池 洋平
1.5
6月18日 糸島医師会病院
新教育セミナーカンファレンス
放射線診断 (CC7.9.10) 糸島医師会病院 放射線科 藤光 律子 1.5
7月23日 糸島医師会病院
医療従事者研修会
知つているようで知らない結核
~あなたを守る結核対策~
(CC8.11)
福岡県結核予防会 福岡結核予防センター
呼吸器内科部長 南 貴博
1
7月25日 学術講演会 肺癌治療のこれまでと今
(CC22.45.46)
九州医療センター 呼吸器外科 科長 山﨑 宏司 1.5
7月31日 糸島糖尿病重症化
予防プログラム
①糖尿病と癌について~基礎研究からのデータを中心に~
②100年歩き続けるための糖尿病フットケア (CC62.73.76)
①医療法人二田哲博クリニック姪浜 副院長 寺脇 悠一
②たけのしたクリニック 院長 竹之下 博正
1.5
8月9日 保健関係者研修会 糸島市認知症初期集中支援チームについて (CC10.13) 糸島市介護・高齢者支援課 課長 小林智子 1
8月20日 糸島医師会病院
医療従事者研修会
認知症と糖尿病の深い関係について考える (CC73.76) 糸島医師会病院 神経内科 塚本祐子 1
9月5日 学術講演会 腸内細菌と脳腸相関(CC53.54.70) 九州大学大学院医学研究院 心身医学
九州大学病院 心療内科 教授 須藤 信行
1.5
9月11日 心疾患連携ミーティング
福岡市・西区学術講演会(共催)
①弁膜症に対する低侵襲カテーテル治療
②アブレーションの適応とタイミング(CC42.43)
①済生会総合病院 循環器内科 部長 大井 啓司
②済生会総合病院循環器内科 部長 野副 純世
1
9月17日 糸島医師会病院
医療従事者研修会
医療事故に遭遇した遺族のおもい(CC4.7) NPO法人架け橋 医療事故遺族 永井 裕之 1
10月13日 糸島地域医療未来塾 aging in placeを実現するために(CC9.10.12.13.80.81) 在宅ケア移行支援研究所 代表 宇都宮 宏子 4.5
10月15日 糸島医師会病院
新教育セミナーカンファレンス
術後の急性痛、慢性痛(CC7.9.10) 糸島医師会病院 平田 和彦 1.5
10月17日 地域連携学術講演会 ①かかりつけ医向けガイダンスを用いた地域・在宅医療連携
②心不全緩和医療への看護師の介入
③心不全治療戦略としての心臓リハビリテーション(CC10.12.19)
①福岡大学病院 循環器内科 講師 志賀 悠平
②福岡大学病院 看護師長 頼永 桂
③福岡大学病院 循環器内科 講師 藤見 幹太
1.5
10月24日 学術講演会 ①糸島糖尿病医療連携シート
~国保に加えて協会けんぽとの連携を~
②CKD診療のポイント
~糖尿病性腎臓病を中心に~
(CC10.11.76)
①糸島医師会病院 内科 横田純子
②白十字病院 腎臓内科 酒匂哲平
4
10月29日 学術講演会 ①高血圧ガイドライン2019改訂を踏まえ、いかに臨床応用するか?
②血液疾患:むかしの頭で診ていませんか?
(CC25.60.74)
①浜の町病院 循環器内科 部長 臼井 真
②浜の町病院 血液内科 部長 衛藤 徹也
1.5
10月29日 福岡市・西区学術講演会(共催) ①心血管カテーテル治療の進歩と限界
②心臓弁膜症に対するカテーテル治療
③構造的心疾患デバイス治療における抗凝固療法の問題点
①福岡和白病院 循環器内科 部長 芹川 威
②福大医学部 心臓・血管内科学 助教 加藤 悠太
③福岡和白病院 HNVCセンター副センター長 有田 武史
1.5
11月1日 地域医療連携研修会
(歯科医師会共催)
口腔がんの診断と治療の最前線
~早期診断、治療後のQOL向上をめざして~
(CC10.11.25.82)
福岡歯科大学 口腔・顎顔面外科学講座 口腔腫瘍学分野
教授 平木 昭光
2
11月11日 福岡市・西区学術講演会(共催) 糖尿病早期治療強化の重要性
早期治療でプラーク安定化を目指す
(CC73.76.82)
二田哲博クリニック 副院長 佐藤 秀一
熊本大学大学院生命科学研究部循環器内科学
教授 辻田 賢一
1.5
11月18日 糸島医師会病院
病診連携カンファレンス
①外科『GISTとは?』
②内科『Collagenous colitisの3例』
(CC53.54)
糸島医師会病院 外科 塩飽 晃生
糸島医師会病院 内科 大塚 正晃
1
11月26日 救急研修会 救急隊の医療機関への収容連絡シミュレーション等
(CC6.12)
糸島市消防本部 警防課
井上病院 中塚昭男
1
11月30日 地域の食支援力研修 実践!摂食嚥下障害のキュアとケア
(CC10.19.47.48.49)
舘村歯科クリニック 院長 舘村 卓 4.5
12月11日 地域連携学術講演会 ①認知症の診療と地域連携
②パーキンソン病の診療と地域連携
(CC12.29.62)
①福岡大学病院 脳神経内科 講師 合馬 慎二
②福岡大学病院 脳神経内科 教授 坪井 義夫
1.5
12月16日 医療安全対策研修会 介護事業者が知っておきたい!
裁判事例からの学び(CC4.6.7.19)
SOMPOリスクマネジメント株式会社
医療・介護コンサルティング部 上級コンサルタント・看護師 能村 仁美 氏
2
12月17日 糸島医師会病院
医療従事者研修会
①クロストリジウム・ディフィシル感染症について(CC8.9)
②クロストリジウム・ディフィシル感染症の感染対策について
①糸島医師会病院 感染対策委員長 角 俊一郎
②糸島医師会病院 感染管理認定看護師 床次 しのぶ
1
12月19日 糸島地域医療未来塾 知っておきたい動機づけ面接入門
(CC4.5.15)
在宅とつながるクリニック天草 院長 倉本 剛史 2
1月21日 糸島医師会病院
医療従事者研修会
その患者さん、実はせん妄が起きてますよ
-せん妄の理解と予防・対処-(CC4.32)
長嶺南クリニック 北 英二郎 1
1月29日 地域連携学術講演会 テーマ「気管支喘息の新しい治療法」
①吸入療法の実際
②気管支サーモプラスティ(気管支熱形成術)
③生物学的製剤(CC45.46.79 )
①福岡大学病院 呼吸器内科 助教 平野 涼介
②福岡大学病院 呼吸器内科 助手 池田 貴登
③福岡大学病院 呼吸器内科 教授 藤田 昌樹
1.5
1月30日 糸島地区医療安全対策研修会(保健所) ①医療安全対策に関する事例発表
②医療機関におけるハラスメント対策(CC6.7 )
①つかもとヘルスケア歯科・矯正歯科 塚本 秀行
②SOMPOリスクマネジメント㈱医療・介護コンサルティング部 山本雅司
2
2月4日 糸島市胃がん
個別検診勉強会
糸島市胃がん個別検診勉強会
(CC7.11.50.51 )
筒井内科医院 院長 筒井内科医院 1
2月18日 福岡ブロック 日本医師会生涯教育講座
(福岡県医師会)
皮膚に露呈する全身疾患の病理学的理解
~感染症・膠原病・循環障害・糖尿病を中心に~(CC24.26.76 )
今山修平クリニック&ラボ 院長 今山 修平 1.5
2月18日 糸島医師会病院
病診連携カンファレンス
①大動脈弁狭窄症の一例
②糸島地区の糖尿病重症化予防について(CC12.45)
①糸島医師会病院 内科 森 憲
②糸島医師会病院 内科 横田純子
1
2月26日 予防接種研修会(中止) 今年度の予防接種をめぐる話題
(CC6.8.11 )
福岡看護大学 基礎・基礎看護部門 教授 岡田 賢司 1.5
2月27日 主治医研修会(延期) ① 介護認定審査員(医師会推薦)の選出について
② 糸島市介護認定について
(CC12.13 )
①糸島市介護認定審査会長 田中 仁
②糸島市健康増進部 介護・高齢者支援課 課長補佐 中山 貴司
1
3月3日 医療保険研修会
(開催方法変更)
診療報酬改定の詳細解説
(CC:6、9、13、80)
メディカル21代表、医療実務研究会 代表理事 村上 佳子 2
3月5日 一次救命処置研修会 心肺蘇生法、AED使用法等応急手当(座学、実技)(CC14.16.44.45) たなかクリニック 院長 田中 仁 2
3月12日 学術講演会(中止) 脳神経内科医が診るてんかん
~認知症・睡眠との密接な関連性~(CC20.32.35)
九州大学大学院医学研究院 臨床神経生理学 助教 上原 平 1.5
3月25日 高血圧セミナー(中止)
(西鉄グランドホテル)
①糖尿病性腎症重症化予防に対する糸島の取り組み
②高血圧治療とミネラルコルチコイドブロッカーの位置づけ(CC73.74.76 )
①菊池内科医院 副院長 菊池 洋平
②福岡大学病院 予防・抗加齢・再生医療センター 教授 上原吉就
1.5

平成30年度 生涯教育講座一覧

 
日時 講習会名 演題 講師 単位
5月15日 糸島医師会病院
病診連携カンファレンス
①遺伝性非ポリポーシス大腸癌(HNPCC)
Lynch症候群の一手術症例
②自己免疫性溶血性貧血の一例       (CC15.18)
 
①糸島医師会病院 外科 佐藤 雅之
②糸島医師会病院 内科 吉田 哲也
1
5月16日 糖尿病医療連携説明会 ①糖尿病医療連携システムについて
②糸島市国保における糖尿病の現状     (CC11.76.82)
③福岡県糖尿病性腎症重症化予防プログラムについて
①菊池内科医院 副院長 菊池洋平・糸島医師会病院 横田純子
②糸島市健康増進部健康づくり課保健指導係 保健師 松下純子
③福岡県糸島保健福祉事務所 所長 岩本治也
2
5月17日 糸島市胃がん個別検診
講習会
福岡市胃がん健診の実際
 (CC11.12)
堀之内胃腸科内科医院 院長 
福岡市医師会消化管検診部会委員 古川尚志
1
6月19日 糸島医師会病院
新教育セミナーカンファレンス
乳癌患者の周術期管理 (4.7.10) 糸島医師会病院 副院長 渡邊良二 1.5
6月28日 学術講演会 当院における静脈血栓症の診断と治療
~3種類のDOACの使い分けについて
700例の経験から見えてきたこと~ (CC34.42.75)
福岡リハビリテーション病院 血管外科 部長 武内 謙輔 1.5
7月6日 学術講演会
(延期)
①糖尿病専門医からみた糖尿病腎症
②CKDの治療戦略~早期介入と治療連携の重要性~
(CC10.11.76)
①糸島医師会病院 内科 横田 純子
②白十字病院 副院長・腎臓内科 平野 直史
1.5
7月17日 糸島医師会病院
医療従事者研修会
①抗菌薬適正使用と耐性菌(AMR)対策
②症例提示~抗菌薬ラウンドより~    (CC8.9)
①糸島医師会病院 薬剤科 科長 濵崎 勝彦
②糸島医師会病院 感染対策委員長 吉田 哲也
1
7月26日 学術講演会 ①動脈硬化性疾患予防のための積極的脂質低下療法
②循環器疾患における抗血栓療法     (CC74.75)
①白十字病院 循環器内科 松本 研三
②福岡大学医学部 心臓・血管内科学講座 講師 岩田 敦
1.5
8月8日 保健関係者研修会 糸島市糖尿病医療連携シートの活用について
 (CC76.82)
糸島市健康増進部健康づくり課 保健指導係 1
8月21日 糸島医師会病院
高齢者研修会
高齢者医療について考える (CC15.81) 糸島医師会病院 神経内科 塚本祐子 1
8月23日 地域連携学術講演会 テーマ:下肢虚血を救うために
①当院における心不全診療と地域連携
②虚血性心疾患〜最近の話題〜
③下肢血管内治療の現状〜救肢のために〜 (CC12.42.62)
①福岡大学病院 循環器内科 講師 志賀 悠平
②福岡大学病院 循環器内科 講師 桑野 孝志
③福岡大学病院 循環器内科 講師 杉原 充
1.5
9月13日 学術講演会 罹患率一位の癌、大腸癌
~疑うべき症状・ガイドラインを踏まえた最新治療とは~ (CC25.53.54)
国家公務員共済組合連合会 浜の町病院
外科部長・内視鏡手術センター長・内視鏡外科 植木 隆
1.5
9月18日 糸島医師会病院
病診連携カンファレンス
KYT(危険予知トレーニング)の活用
~指差呼称の定着へ向けた対策~ (CC7.9)
SOMPOリスケアマネジメント株式会社
医療・介護コンサルティング部 サービス第2グループ グループリーダー
能村 仁美
1
9月19日 糸島フォーラム 冠動脈疾患発症・再発予防のための脂質・糖尿病管理
(CC73.75.76)
国立病院機構 九州医療センター
環器内科 医長 村里 嘉信
1.5
9月20日 学術講演会 ①当院における心不全患者の動向
②開業医の立場から診る心不全うっ血管理
③心不全診療ガイドラインに基づいた地域連携 (43.44)
①糸島医師会病院 循環器内科 角 俊一郎
②アーバンハートクリニック 院長 渋井 俊之
③福岡大学病院 循環器内科 講師 志賀 悠平
1.5
10月3日 地域連携学術講演会 テーマ:救命救急センターの取り組み
①ドクターカー(FMRC;エフマーク)
②Respiratory ECMO(重症呼吸不全患者への対応) (12.54)
(CC15.81)
①福岡大学病院 救命救急センター 助教 宮川 幸子
②福岡大学病院 救命救急センター 講師 川野 恭雅
1
10月5日 平成30年度
地域医療連携研修会
①NSTにおける歯科の役割
②VEから学ぶ摂食嚥下機能 (10.47.48.49)
①九州医療センター 歯科口腔外科 口腔腫瘍・口腔ケアセンター部長 吉川 博政
②九州医療センター 歯科口腔外科 口腔腫瘍・口腔ケアセンター 吉田 将律
2
10月12日 学術講演会 ①糖尿病専門医からみた糖尿病腎症 (10.11.76)
②CKDの治療戦略~早期介入と治療連携の重要性~
①糸島医師会病院 内科 横田 純子
②白十字病院 副院長・腎臓内科 平野 直史
1.5
10月16日 糸島医師会病院
新教育セミナーカンファレンス
心不全について (10.24.45) 糸島医師会病院 副院長 山之内 良雄 1.5
10月24日 学術講演会 地域包括ケア時代の総合診療
①合診療の過去・現在・そして未来
②総合診療に活かす漢方医学 (12.15)
①②福岡大学病院 総合診療部 教授 鍋島 茂樹  1.5
11月1日 学術講演会 造血器疾患の現在の治療と今後の展望 (31.61) 九州医療センター 血液内科 医長 高瀬 謙 1
11月8日 救急研修会 救急活動の向上を図るために (6.14) 糸島市消防本部 警防課 松藤 力 1
11月14日 在宅医療=新事業
スキルアップ研修会
看取りのケアに自信をつける ~死に行く人との向き合い方 (4.47.48.49) 那珂川病院 暮らしと医療の相談室 室長 植木 昭代 2
11月20日 糸島医師会病院
病診連携カンファレンス
➀小脳失調症状で発症したリンパ腫による 傍神経症候群の一例
②NSAID起因性消化管病変を伴った腸間膜静脈硬化症の一例 (53.62)
➀糸島医師会病院 案浦 清高
②糸島医師会病院 大原 次郎
1
11月21日 医療安全対策研修会 医療機関におけるハラスメント対策について (6.7) SOMPOリスケアマネジメント株式会社 医療リスクマネジメント事業部 梶尾 詩織 2
11月28日 学術講演会 ①糸島市の認知症初期集中支援チーム
②無症候性心房細動を見逃さないために (13.43)
①大塚内科神経内科医院 院長 冨満 久教
②九州医療センター 循環器センター 部長 中村 俊博
1
12月18日 糸島医師会病院
医療従事者研修会
インフルエンザ感染症から広がる波紋
高齢化社会における課題 (8.15)
佐賀大学医学部国際医療学講座 臨床感染症学分野 教授 青木 洋介 1
1月15日 糸島医師会病院
医療従事者研修会
現場でいかせる患者・家族とのコミュニケーションスキル (4.7) 聖マリア病院 医療の質管理本部 医療メディエーター 吉本 譲爾 1
1月23日 糸島地区医療安全研修会 ①医療安全対策に関する事例発表
②医療安全について (6.7)
①よつば歯科医院 院長 盛根 将隆
②SOMPOリスクマネジメント株式会社 医療!介護コンサルティング部上級コンサルタント 橋本 勝
2
2月13日 学術講演会 ①最近の便秘薬について
②慢性便秘症の治療を考える ~腸内細菌の最近の話題~ (54.55)
①糸島医師会病院 薬剤科 科長 濵崎 勝彦
②福岡県済生会二日市病院 院長代行 壁村 哲平
1
2月14日 糸島地区結核対策研修会 結核に関する基礎から臨床症例のポイントまで (8.11.45.46) 福岡県結核予防センター 呼吸器内科 部長 南 貴博 2
2月19日 糸島医師会病院
病診連携カンファレンス
①内科 『虚血性腸炎の一例』
②外科 『陶器様胆嚢の一手術症例』 (50.53)
①糸島医師会病院 内科 別府 孝浩
②糸島医師会病院 外科 塩飽 晃生
1
2月20日 地域連携学術講演会 ①内科・外科の連携による包括的パーキンソン病治療センターの取り組み
②手術で治療できるしびれ・腰痛 (19.63.78)
③見過ごしがちな脳神経外科手術適応疾患-不随意運動と痙縮
①福岡大学病院 神経内科・健康管理科 助教 藤岡 伸助
②福岡大学病院 脳神経外科 助教 松本 順太郎
③福岡大学病院 脳神経外科 講師 森下 登史
1.5
2月21日 かかりつけ医認知症対応力
向上フォローアップ研修会
高齢者における認知障害・睡眠障害 (20.69) 公益財団法人 慈愛会 いづろ今村病院 黒野 明日嗣 1
2月26日 うつ・不眠関連研修会 一般診療所における鬱・不安・不眠の薬剤選択 (20.69) ひづめ内科 院長 樋詰 貴登士 1
2月28日 予防接種研修会 定期予防接種事業全般について
定期予防接種委託料請求事務について (6.8.11)
糸島市健康づくり課母子保健係 1.5
3月1日 糸島フォーラム ~その治療と予防~ (61.77.82)  国立病院機構 九州医療センター 整形外科 科長 小原 伸夫  
3月13日 糸島糖尿病重症化予防を考える会 ①糸島糖尿病医療連携の中間報告と今後の展望
②エビデンスに基づいた糖尿病治療 (10.12.76)
①糸島医師会病院 糖尿病内科 横田 純子
②菊池内科医院前原 副院長 菊池 洋平
1.5
3月15日 かかりつけ医認知症対応力向上フォローアップ研修会 認知症診療における早期発見・早期治療の意義
~地域連携の現状と今後~
糸島医師会病院 内科 塚本 祐子 1.5
3月27日 一次救命処置研修会 心肺蘇生法、AED使用法等応急手当(座学、実技)
(CC14.16.44.45)
たなかクリニック 院長 田中 仁 2

平成29年度 生涯教育講座一覧

 
日時 講習会名 演題 講師 単位
4月22日 地域の食支援力をアップする研修会 地域の食支援力をアップする
(CC:10.13.47.48.49)
沖縄メディカル病院 副院長 吉田 貞夫 2.5
5月16日 糸島医師会病院
病診連携カンファレンス
①冠攣縮性狭心症について
②食中毒と胃と腸
(CC:42.53)
①糸島医師会病院 内科 森 憲
②糸島医師会病院 内科 大塚 正晃
1
6月1日 学術講演会 「てんかん治療の実際」
かかりつけ医の役割・専門医の仕事
(CC:32.35)
福岡山王病院 神経内科てんかん・すいみんセンター
センター長 重藤 寛史
1
6月20日 糸島医師会病院
新・教育セミナーカンファレンス
認知症患者さん治療指針
(CC:10.29.70)
糸島医師会病院 塚本祐子 1.5
6月30日 学術講演会 ①植込み型除細動器による突然死回避へのアプローチ
(CC:11)
②虚血性心疾患患者のリアルワールド-症例ごとに考える-
(CC:42.44)
①伊都まつもと循環器内科・内科 院長 松本 直通
②福岡大学病院 循環器内科 診療准教授 西川 宏明
1.5
7月18日 糸島医師会病院
医療従事者研修会
手術部位感染対策と内視鏡検査時の感染対策について
(CC11:82)
白十字病院 感染制御担当  副院長 岩永 真一 1
9月7日 学術講演会 心房細動の最新知慮
~エドキサバンの有用性とアブレーションの進歩~
(CC44:73)
福岡山王病院 ハートリズムセンター センター長
国際医療福祉大学大学院 教授   熊谷 浩一郎
1
9月8日 糖尿病地域連携学術講演会 ①すべての職種が参加する地域包括的な糖尿病治療
②コーディネートナースの取り組み
③歯科衛生士の取り組み
(CC10:80)
①嶋田病院 内科部長 赤司 朋之
②嶋田病院  糖尿病連携コーディネートナース 坂本 則子
③嶋田病院 リハビリテーション科 歯科衛生士 川邉 直子
2
9月14日 糸島フォーラム 膠原病の現状と診断・治療について
(CC:18.22.61)
国立病院機構 九州医療センター 膠原病内科 医長 末松 栄一 1.5
9月19日 糸島医師会病院
医療従事者研修会
医療安全に必要な視点と考え方 - P‐mSHELLを活用して -
(CC7:9)
SOMPOリスケアマネジメント株式会社
医療リスクマネジメント事業部 グループリーダ 能村 仁美
1
10月12日 地域連携学術講演会 タバコに関連する肺の病気
①喫煙がもたらす肺へのインパクト : 肺癌
②喫煙がもたらす肺へのインパクト : COPD
(CC11:82)
①福岡大学病院 呼吸器内科 助教 青山 崇
②福岡大学病院 呼吸器内科 講師 白石 素公
1.5
10月23日 かかりつけ医認知症対応力
向上フォローアップ研修会
①改正道路交通法施行後の現状について
②動画で学ぶ認知症診断と治療~地域における医療連携の実践
(CC6.12.29)
①福岡県警察本部 交通部運転免許管理課 課長補佐 古川 洋一
②大分大学医学部 神経内科学講座 准教授 木村 成志
1.5
11月1日 学術講演会 肝がん抑制をめざした肝疾患治療
(CC18:19)
福岡大学医学部 消化器内科学講座
講師 田中 崇
1
11月8日 医療安全対策研修会 医療機関に求められる個人情報保護対策
~改正個人情報を中心に~
(CC2.6.9)
SOMPOリスケアマネジメント株式会社
医療リスクマネジメント事業部 山崎 堅司
1.5
11月9日 地域連携学術講演会 老年女性とQOLと婦人科疾患
①高齢者の婦人科悪性腫瘍
②高齢者の骨盤臓器脱について
(CC53:19)
①福岡大学病院 産婦人科 講師 四元 房典
②福岡大学病院 産婦人科 講師 南 星旭
1
11月16日 学術講演会 心房細動治療の最前線
(CC42:43)
福岡大学病院 循環器内科 准教授 小川 正浩 1
11月21日 糸島医師会病院
病診連携カンファレンス
①肝膿瘍の1例
②侵襲型アスペルギルス症による眼窩先端症候群を発症し頭蓋内へ病巣の拡大がみられた2型糖尿病の1例
(CC28:76)
①糸島医師会病院 外科 平野 陽介
②糸島医師会病院 内科 横田 純子
1
11月28日 救急研修会 ①糸島市における救急件数について
②多数傷病者事案発表
③多数傷病者シミュレーション
(CC12.14)
①糸島市消防本部警防課救急救助係 牧園 道学
②糸島市消防署二丈出張所1部小隊長 和田 憲
③誠心会 井上病院 中塚 昭男
1
12月19日 糸島医師会病院
医療従事者研修会
基本動作を学ぼう
(CC8:11)
糸島医師会病院 感染管理認定看護師 床次 しのぶ 1
1月10日 地域連携学術講演会 眼疾患の新しい治療 ~失明を防ぐために~
①緑内障の治療
②緑内障の治療
③角膜疾患の治療
(CC36.37.76)
①福岡大学病院 眼科 診療教授 尾﨑 弘明
②福岡大学病院 眼科 助教 日吉 篤史
③福岡大学病院 眼科 講師 佐伯 有祐
1
1月16日 糸島医師会病院医療従事者研修会 コミュニケーションエラーの視点から考える医療安全
(CC7.10)
元九州大学医療経営・管理学講座教授
荒木 登茂子 先生
1
1月22日 主治医研修会 糸島市介護保険の動向~第7期計画へ向けて
(CC1:6.13.80)
介護保険担当理事 たなかクリニック 院長 田中 仁 2
1月24日 糸島地区医療安全研修会 ①医療安全対策に関する事例発表
②医療の質と安全
(CC6.7)
①たかやま歯科医院 院長 高山 佳久
②福岡県医師会 監事 大木 實
1
2月9日 一次救命処置研修会 心肺蘇生法、AED使用法等応急手当(座学、実技)
(CC14.16.44.45)
たなかクリニック 院長 田中 仁 2
2月20日 糸島医師会病院
病診連携カンファレンス
①鎮静が必要となった中枢神経浸潤(+)のATLLの1例
②高度の甲状腺機能低下から意識障害を呈した1例
 (CC2.32)
①糸島医師会病院 内科 半田 啓輔
②糸島医師会病院 内科 角 俊一郎
1
2月28日 介護保険研修会 介護報酬改定の詳細解説
 (CC6.13.80.0)
㈱ M&Cパートナーコンサルティング
パートナーコンサルタント  長 幸美
(株式会社 佐々木総研 経営支援課 シニアコンサルタント)
2
3月1日 学術講演会 呼吸器疾患における地域連携の展望
(CC12.46)
福岡大学医学部 呼吸器内科
教授 藤田 昌樹
1
3月2日 医療保険研修会
(診療所向け)
診療報酬改定の詳細解説
 (CC6.9.13.80)
㈱ M&Cパートナーコンサルティング
専門研究員  泉 久朗
2
3月6日 医療保険研修会
(病院向け)
診療報酬改定の詳細解説
 (CC6.9.13.80)
㈱ M&Cパートナーコンサルティング
専門研究員  泉 久朗
2
3月7日 一般かかりつけ医と精神科医の連携強化研修会 うつや慢性の痛みに対する心身医学的アプローチの考え方
 (CC5.20.69.70)
九州大学大学院医学研究院 心身医学
診療准教授 細井 昌子
2
3月8日 糸島フォーラム 便秘治療の最前線
 (CC53.54)
九州医療センター 消化器内科
医長・光学診療部 副部長 隅田 頼信
1
3月12日 かかりつけ医認知症対応力向上フォローアップ研修会 高齢者医療 現場と課題 ~認知症を中心に~
(CC19.29)
浜の町病院 神経内科部長・リハビリテーション科部長 佐竹真理恵 1
3月15日 糸島地区結核研修会 ①結核の統計について
②たっぷり勉強!結核
(CC10.11.12.14)
①糸島保健福祉事務所 保健衛生課 阿部 健
②医療法人西福岡病院 呼吸器科 吉川充浩
2
3月16日 学術講演会 ①糖尿病腎症重症化予防プログラムに係る糸島の行政と三師会の取組み
②糖尿病療養の指導のこれから~食事・運動療法を中心に~
(CC12.76)
①糸島医師会病院 糖尿病内科 横田 純子
②二田哲博クリニック姪浜 院長 下野 大
1
3月22日 学術講演会 検尿と血清クレアチニンのみでは早期発見が難しいCKD
(CC64.73)
福岡大学病院 腎臓・膠原病内科
准教授 升谷 耕介
1
3月26日 一次救命処置研修会 心肺蘇生法、AED使用法等応急手当(座学、実技) (CC14.16.44.45) たなかクリニック 院長 田中 仁 1

平成28年度 生涯教育講座一覧

日時 講習会名 演題 講師 単位 出席数
4月22日 学術講演会 心不全患者の病診連携における治療戦略
(CC:73.74)
木原循環器内科医院  木原 一 1 中止
5月17日 糸島医師会病院
病診連携カンファレンス
IgD型多発性骨髄の1例
原発性アルドステロン症より心肺停止を来たした1症例
(CC60.74)
糸島医師会病院 内科 吉田 哲也
糸島医師会病院 内科 角 俊一郎
16 48
5月18日 学術講演会 心房細動への挑戦
~新規抗凝固薬の有用性とアブレーションの進歩~
(CC:42.44.73)
福岡山王病院 ハートリズムセンター センター長
国際医療福祉大学大学院 教授 熊谷 浩一郎
1.5 37
6月28日 学術講演会 酸関連疾患治療の新時代
(CC:52)
福岡赤十字病院 消化器内科  副院長 青栁 邦彦 1 53
7月6日 保険審査研修会 保険審査について
(CC:6.9)
福岡県国民健康保険団体連合会 審査委員会審査委員
井上病院 井上 俊孝
1 65
7月13日 学術講演会 C型肝炎の現状と課題
C型肝炎治療の新時代に向けて
(CC:8.18.27)
済生会福岡総合病院 肝臓内科 主任部長 森園 周祐
九州医療センター 肝臓センター 部長 中牟田 誠
1.5 41
7月19日 糸島医師会病院
感染予防研修会
尿道留置カテーテルの感染対策について
(CC:8.65)
糸島医師会病院 感染管理認定看護師 床次 しのぶ 1 166
8月4日 保健関係者研修会 地域包括ケアの推進に関する連携協定
糖尿病重症化予防についての保健所・市・三師会の取組み
(CC:12.76)
福岡県糸島保健福祉事務所健康増進課 課長 森松 薫
糸島市健康増進部健康づくり課保健指導係 係長 井手 浩子
糸島医師会 会長 菊池 正統
糸島歯科医師会地域歯科医療連携室 主任歯科衛生士 原口 公子
糸島薬剤師会 会長 國武 雅弘
1 55
8月16日 糸島医師会病院
病診連携カンファレンス
感染性腸炎について
当院における腹腔鏡下手術の定型化
① 腹腔鏡下S状結腸切除術 編
(CC:9.54)
糸島医師会病院 内科 大原 次郎
糸島医師会病院 外科 佐藤 雅之
1 43
8月27日 地域の「食」支援力をアップする研修会 地域の「食」支援力をアップする
(CC:10.13.47.48.49)
沖縄メディカル病院 副院長 吉田 貞夫 2.5 141
8月30日 学術講演会 心不全チームと慢性心不全看護認定看護師の役割
心不全チーム医療による入院期間短縮と院内死亡
減少を目指す
(CC:10.13.45)
済生会福岡総合病院 慢性心不全看護認定看護師
中原 さちこ
福岡赤十字病院 循環器内科 松川 龍一
1.5 60
9月1日 糸島フォーラム 脂質異常と冠動脈疾患:その予防と治療
(CC:75.82)
九州医療センター 循環器内科 医長 村里 嘉信 1 12
9月20日 糸島医師会病院
医療安全研修会
医療安全とコミュニケーション
(CC:4.53)
北九州市立大学 人間関係学科 教授 松尾 太加志 1 181
9月21日 学術講演会 C型肝炎の最新治療
~糸島市におけるC型肝炎治療撲滅に向けて~
(CC:18.27)
福岡大学病院 消化器内科 准教授 釈迦堂 敏 1 16
9月26日 学術講演会 高齢者糖尿病の治療について
(CC:73.76.82)
菊池内科医院前原 副院長 菊池 洋平 1.5 63
9月30日 一般かかりつけ医と精神科医の連携強化研修会 認知症とうつについて
(CC:20.29.69.70)
今津赤十字病院 精神科部長 勝冶 一夫 2 12
10月1日 糸島唐津県境ネットワーク
(共催)
「在宅高度医療受療者の災害対策」
~東日本大震災の体験を踏まえて~
熊本地震視察・支援報告
① 避難所の実際
② 震災時、在宅医はどう動いたか
人工呼吸器装着者の避難訓練
(CC:10.12.14.80)
福岡県重症神経難病ネットワーク 難病医療相談員 岩木 三保
福岡県糸島保健福祉事務所 健康増進課
糸島メディカルカフェ MSW小畑 麻乙
さくらのクリニック 院長 鷺坂 英輝
2 72
10月18日 糸島医師会病院
新・教育セミナーカンファレンス
早期胃癌の治療
(CC:10.11.50)
糸島医師会病院 消化器内科 大原 次郎
糸島医師会病院 消化器内科 別府 孝浩
1.5 115
10月28日 地域連携学術講演会
(かかりつけ医認知症対応力向上フォローアップ研修)
神経疾患の診断・治療と地域連携
①認知症
②脳卒中
③パーキンソン病
(CC:29.62.78)
福岡大学病院 神経内科・健康管理科 助教 合馬 慎二
福岡大学病院 神経内科・健康管理科 診療准教授 緒方 利安
福岡大学病院 神経内科・健康管理科 教授 坪井 義夫
1.5 64
11月11日 学術講演会 難治性疼痛の診断と治療
~ぺインクリニック外来から緩和ケアまで~
(CC:80.81)
福岡大学病院 麻酔科 助教 廣田一紀 1 45
11月14日 学術講演会 ワルファリン投与中の頭蓋内出血後DOACで
経過観察しえた1例
心房細動治療の進歩
ーアブレーションの進化とDOACの抗凝固機序を考察するー
(CC:43.44)
福岡大学病院 臨床検査部 講師 松本 直通
福岡大学病院 循環器内科 准教授 小川 正浩
1 47
11月15日 糸島医師会病院
病診連携カンファレンス
一酸化炭素中毒の2例
自己免疫性水煙の2例
(CC:17.27)
糸島医師会病院 案浦 清高
糸島医師会病院 別府 孝浩
1 41
11月17日 医療安全対策研修会 医療機関における改正個人情報保護法
~ SNSとマイナンバー ~
(CC:2.6.9)
SOMPOリスケアマネジメント株式会社
医療リスクマネジメント事業部 山崎 堅司
1.5 33
11月30日 学術講演会 喘息治療の最適化を考える
(CC:45.46)
産業医科大学 呼吸器内科学 教授  矢寺 和博 1 42
12月14日 地域連携学術講演会 最新の抗がん剤治療と緩和医療
①抗がん薬治療の進歩
②新しい免疫療法
③緩和ケアにおける痛み止めの使い方
(CC:9.81.0)
福岡大学病院 腫瘍・血液・感染症内科 講師 田中 俊裕
福岡大学病院 腫瘍・血液・感染症内科 助教 猪狩 洋介
福岡大学病院 薬剤部 主任 内山 将伸
1.5 41
12月20日 糸島医師会病院
医療従事者研修会
①インフルエンザ感染対策について
②標準予防策・マスク脱着法・インフルエンザ感染対策
 病院と介護施設での感染対策の違い
(CC:8.11)
糸島医師会病院 感染対策委員長 吉田 哲也
糸島医師会病院 感染管理認定看護師 床次 しのぶ
1 152
1月12日 地域連携学術講演会 消化器癌治療の最前線
①福大病院が目指す「がん地域連携クリティカルパス
②ここまで進んだ、消化器癌に対する低侵襲治療 胃癌
③ここまで進んだ、消化器癌に対する低侵襲治療 大腸癌
(CC:10.12.53)
福岡大学病院 地域医療連携センター 看護師 高尾 香菜
福岡大学病院 消化器外科  助教 吉村 文博
福岡大学病院 消化器外科  教授 長谷川  傑
1.5 60
1月17日 糸島医師会病院
医療安全研修会
医療訴訟について
(CC:6.9)
損害保険ジャパン日本興亜株式会社 中橋 功次 1 159
1月25日 糸島地区医療安全研修会 ①平成28年度診療所立入検査結果と医療安全に関する関係 通知等
②医療安全対策(歯科)に関する事例発表
③医療安全について
(CC:6.7)
①糸島保健福祉事務所 総務企画課 医務主幹 大村 鋭一
②市原歯科 院長 市原 健太郎
③井上病院 院長 井上 健
2 112
1月27日 糸島歯科医師会
地域医療連携研修会(共催)
入院患者さんのNSTにおける食支援
(CC:21.49)
社会医療法人 原土井病院 歯科/摂食・栄養支援部 部長 
歯科医師 岩佐 康行
1 76
1月28日 多職種連携研修会 チームアプローチが分かる事例検討
(CC:10.11.13.80.81)
グループワーク 2.5 90
2月8日 一次救命処置研修会 心肺蘇生法、AED使用法等応急手当(座学、実技)
(CC:14.16.44.45)
たなかクリニック 副院長 田中 仁 2 25
2月14日 結核対策研修会 ①原子力災害時の避難退域時検査について(情報提供)
②地域で見守る服薬支援
③結核について知っておいてほしいこと
(CC10.11.12.14)
①糸島保健福祉事務所 診療放射線技師 松尾 政彦
②糸島保健福祉事務所 保健師 近藤 くみ子
③医療法人西福岡病院 呼吸器科内科医師 吉川 充浩
2 106
2月15日 学術講演会 鼻アレルギーに対する抗ヒスタミン薬治療
(CC:20.46)
九州大学大学院医学研究院 耳鼻咽喉科学 
講師 澤津橋 基広
1 37
2月17日 糸島歯科医師会
地域医療連携研修会(共催)
がん患者さんのための周術期口腔機能管理
(CC:8.10.47.49)
九州医療センター 歯科口腔外科 吉川 博政
サンスター株式会社 サンスター静岡研究所  歯科衛生士 溝口 奈菜
2 72
2月21日 糸島医師会病院
病診連携カンファレンス
①成人特発性気腹症
②当院における睡眠導入剤の使用報告
(CC:20.53)
①糸島医師会病院 岡田 浩樹
②糸島医師会病院 塚本 祐子
1 49
2月22日 地域連携学術講演会 尿路性器癌に対する治療戦略
①腎臓癌に対する手術療法と薬物療法
(分子標的薬、免疫チェックポイント阻害薬)
②前立腺癌に対する最新治療:ロボット手術と新規治療薬について
(CC:1.7)
①福岡大学病院 泌尿器科 助教 松﨑 洋吏
②福岡大学病院 泌尿器科 講師 入江 慎一郎
1.5 40
2月23日 学術講演会 ①病床施設での心不全患者(仮)
②CKD合併心不全患者を腎臓内科の立場から(仮)
(CC:19.24.42.44)
①福岡大学病院 循環器内科 助手 本里 康太
②国立病院機構 九州医療センター 腎臓内科 酒匂 哲平
2 37
3月2日 主治医研修会 糸島市における介護保険の現状について
(CC:1.13.80)
糸島市健康増進部 介護・高齢者支援課
介護給付係 係長 井上 靖崇
1.5 12
3月8日 一次救命処置研修会 心肺蘇生法、AED使用法等応急手当(座学、実技)(CC:14.16.44.45) たなかクリニック 副院長 田中 仁 2 39
3月15日 糸島フォーラム 過活動膀胱(OAB)診療の現状と診断・治療
(CC:65.73)
国立病院機構 九州医療センター
泌尿器科 医長 吉川 正博
1 29
3月23日 学術講演会 高齢2型糖尿病患者の適正なHbA1cと薬剤選択について
2型糖尿病治療の新しい知見
(CC:76.82)
糸島医師会病院 糖尿病内科 横田 純子
福岡大学筑紫病院 内分泌・糖尿病内科 助教 阿部 一朗
 1 65
3月28日 糸島医師会病院
新・教育セミナーカンファレンス
がん薬物療法
(CC:1.4.10)
糸島医師会病院 吉岡 晋吾  1.5 113

平成27年度 生涯教育講座一覧

日時 会場 演題 講師 単位 カリキュラムコード 出席数
4月9日 糸島医師会 心房細動治療の実際と血栓塞栓症予防 福岡大学病院 循環器内科
准教授 小川 正浩
1.5 2 43 82   58
4月15日 糸島医師会 頸部血管超音波検査の基本テクニックと評価方法 福岡市医師会 成人病センター
臨床検査科技師 古藤文香
1.5 73 78 82   24
6月25日 糸島医師会 虚血性心疾患のカテーテル治療 白十字病院
副院長 白井 和之
1.5 42 44 73   53
7月2日 糸島医師会 介護報酬改定について
(居宅系サービス)
(株)ヘルスケア経営研究所
所長 田中 和美
2 7 14 80 84 66
7月9日 糸島医師会 介護報酬改定について
(施設系・居住系サービス)
(株)ヘルスケア経営研究所
所長 田中 和美
2 7 14 80 84 39
7月15日 糸島医師会 九州医療センター血液内科における造血器疾患の取り組み
血液疾患の医療連携について
九州医療センター 血液内科
高瀬 謙
1 2 13     16
8月7日 プラザ寿苑 地域包括ケア推進にかかる連携協定の経緯と各関係機関の役割及び今年度のスケジュール
糸島市における地域包括ケアの進捗について
地域包括ケアにおける三師会の取組み
糸島保健福祉事務所
所長 中原 由美

糸島市介護・高齢者支援課
糸島医師会
糸島歯科医師会
糸島薬剤師会
1 10 80     42
8月26日 糸島医師会 慢性痛に対するオピオイド処方の実際 久留米大学医学部
麻酔科学教室講師
山田 信一
1.5 18 61 84   37
9月3日 糸島医師会 腎臓内科医から見たサムスカ
サムスカの使用状況と医療費の検討
国立病院機構九州医療センター
腎臓内科 酒匂 哲平

白十字病院 循環器内科 
医長 渋井 俊之
1.5 2 19 24   19
9月6日 伊都文化会館 ひとりで家で死ねますか~みんなで支える在宅医療~ 医療法人聖徳会
小笠原内科 院長
日本在宅ホスピス協会
会長 小笠原 文雄
1.5 14 80 81   85
9月10日 糸島医師会 医療機関における法改正と制度への対応
ストレチェック制度/マイナンバー制度
後藤労務管理事務所
社会保険労務士 後藤 昭文
2 1 7 11 12 75
9月16日 糸島医師会 COPD診断と治療 ~最近の話題~ 福岡大学病院 呼吸器内科
講師 石井 寛
1.5 45 46 82   20
9月26日 健康福祉センターあごら 認知症予防講演会
(市民公開講座)
認知症にならないために
大塚内科神経内科
院長 冨満 久教
1 13 29     220
11月5日 糸島医師会 肝疾患における新しい治療戦略 国立病院機構九州がんセンター
肝胆膵内科
医長 久野 晃聖
医長 杉本 理恵
1 18 27     17
1月14日 糸島医師会 『 当院の在宅医療における排便管理
~アミティーザの使用経験を踏まえて~』
藤元総合病院 在宅医療センター
センター長 馬見塚 勝郎
1.5 13 19 80    30
1月23日 糸島医師会 ①講話及びワークショップ
演題:多職種で支える在宅医療の実際(仮題)
~事例を通して多職種の働きを学ぶ~
②糸島地域の多職種連携に関する調査結果報告
宗像医師会訪問看護ステーション
管理者 阿部 久美子
福岡県糸島保健福祉事務所
健康増進課
2.5 10 13 14 73

80
 63
1月27日 糸島医師会 ①医療安全に関する関係通知等と立入検査の結果
②医療安全対策(歯科)に関する事例発表
③診療録・看護記録を見直す
~法的に望ましい記載と悪質クレームへの対応~
①糸島保健福祉事務所
総務企画課 医務主幹 吉村 光秋
②講師未定
③損保ジャパン日本興亜リスクマネジメント株式会社
医療リスクマネジメント事業部
山崎 堅司
2 4 5 7 8 118
2月4日 糸島医師会 ①在宅酸素療法・COPDにおける呼吸リハについて
②当院におけるSAS診療への取り組みと運用利点
①長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 
理学療法士 田中 貴子
②霧ヶ丘つだ病院
睡眠呼吸センター検査科
課長 森槌 康貴
1.5 45 73 80   53
2月10日 糸島医師会 ファブリー病の病態と治療 福岡大学 スポーツ科学部
福岡大学病院 
予防・抗加齢・再生医療センター
教授 上 原  吉 就 先生
1 38 63     29
2月18日 糸島医師会 ①「平成27年度福岡県原子力防災訓練について(情報提供)」
②「高齢者福祉施設における結核対策
―高齢者福祉施設へのアンケート調査から一 」
③)講演:「どのような症例で肺結核を疑うべきか
―肺結核早期発見のために一 」
①糸島保健福祉事務所
保健衛生課 松尾政彦
②糸島保健福祉事務所
保健衛生課 金子美里
③国立病院機構福岡病院
呼吸器科 医長 古森雅志
2 7 8 11 12 56
2月20日 糸島医師会 糸島唐津県境医療ネットワークin糸島(共催)
ALSをしなやかに生きる
日本ALS協会 佐賀県支部長  中野 玄三 2 1 2 14 80 155
3月2日 糸島医師会 シンポジウム
かかりつけ医と精神科医のうつ病等精神疾患治療連携~診療現場の現状と課題について~
森内科神経内科医院
院長 森尚一郎
みなかぜ病院
診療部長 堤 淳
可也病院 埋金 良行
2 6 68 69 70 22
3月9日 糸島医師会 CKD進展の関連因子について
~古典的および非古典的危険因子~
 
九州医療センター 腎臓内科 
科長 中山 勝
1 19 24     19
3月11日 糸島医師会 医療保険研修会
診療報酬改定について(診療所)
(株)ヘルスケア経営研究所 
所長 田中 和美
2 2 7 14 80 132
3月14日 糸島医師会 医療保険研修会
診療報酬改定について(病院)
(株)ヘルスケア経営研究所
所長 田中 和美
2 2 7 14 80 83
3月17日 糸島医師会 かかりつけ医認知症対応力向上フォローアップ研修
認知症について ~ Lewy 小体病など~
今津赤十字病院 精神科部長 勝冶 一夫 2 5 6 14 29 22
3月18日 糸島医師会 糸島市における介護保険の現状について
主治医意見書の記載方法について
糸島市介護保険認定審査会
会長 橋本 憲三
糸島医師会 
介護保険担当理事 田中  仁
1.5 1 2 80   11
3月24日 糸島医師会 心肺蘇生法、AED使用法等応急手当
(座学、実技)
たなかクリニック
副院長 田中 仁
2 1 2 44 45 55
3月30日 糸島医師会 平成28年度学校検診注意・変更点について
運動器検診について
糸島医師会 学校保健担当理事 奥 郁美
整形外科くどうクリニック 院長 工藤 勝司
1 11 13     11

平成26年度 生涯教育講座一覧

日時 演題 講師 単位 カリキュラムコード 出席数
4月8日 LABA/LAMA配合剤の登場によるCOPD治療の展開 東京医科大学 呼吸器内科
教授 瀬戸口 靖弘
1.5 2 45 46   16
5月8日 糖尿病治療の新展開
~SGLT2の適正使用を考える~
九州大学先端融合医療レドックスナビ研究拠点
教授 井□ 登興志
1 23 76     38
6月18日 脳深部刺激療法(DBS)について
脊髄刺激療法(SCS)について
高邦会 福岡山王病院 脳神経外科
部長 大原 信司
1 32 70     4
6月20日 糸島あんしん支え合いネットワーク(糸島版地域包括ケアネットワーク)の構築について 糸島市健康増進部介護保険課
課長 藤山 康子
1.5 7 14 80   46
7月23日 保険審査の現状
~コンピュータ審査の現状と対応策~
福岡県国民健康保険団体連合会審査委員会
審査委員 井上 俊孝
1.5 1 7 9   101
7月29日 心房細動診療における抗凝固療法の重要性
-ワルフアリンか新規抗凝固薬か?
九州医療センター 循環器内科
科長 中村 俊博
1.5 43 73 82   24
8月9日 在宅療養者を取り巻く医科歯科連携の現状 あおぞら診療所
院長 川越 正平
1.5 10 11 80   35
8月22日 大腸癌化学療法の現状と展望 九州医療センター 腫瘍内科
科長 内野 慶太
1.5 22 50 54   50
8月29日 九州医療センターのIBDの現状 九州医療センター 消化器科
隅田 頼信
1 2 53     9
9月24日 うつ病等精神疾患における精神科医とかかりつけ医の連携 今津赤十字病院 精神科
部長 田中 和宏
1.5 6 68 70   12
9月27日 在宅医療について
~住み慣れた自宅で輝いて生きるために~
やまおか在宅クリニック
院長 山岡 憲夫
1 80 81     220
9月29日 水痘ワクチン及び高齢者用肺炎球菌ワクチンについて 糸島市役所 健康づくり課 母子保健係
嘉藤 沙耶香
1 11 12     107
10月4日 「死を見つめ命を語る」
~かあさんの家から見えるもの~
NPO法人 ホームホスピス宮崎
理事長 市原 美穂
1 80 81     380
10月16日 狭心症・心筋梗塞の治療;最近の動向 白十字病院
副院長 白井 和之
1.5 42 44 73   83
11月16日 糸島の在宅医療の未来
~それぞれの立場で出来ること~
㈱ロバート・ラスムセン・アンド・アソシエイツ
代表取締役 蓮沼 孝
4 1・2 4・10 13・14 15・80 37
11月20日 要介護認定の仕組みと主治医意見書作成の留意点
介護保険制度改定
福岡県医師会
常任理事 瀬戸 裕司
1.5 1 2 80   25
11月26日 もの忘れ外来での診断と治療
~典型的な症例と困った症例~
白十字病院
副院長 入江 克実
1.5 13 29 70   42
1月22日 医療安全対策研修会(保健所共催)
(1) 医療安全に関する関係通知等と立入検査の結果
(2) 医療安全対策に関する事例発表
(3) 医療者が知っておきたい裁判事例
糸島保健福祉事務所 総務企画課
医務主幹 吉村 光秋

おぎの歯科医院
院長 荻野 真介

損保ジャパン日本興亜リスクマネジメント株式会社 医療リスクマネジメント事業部
山崎 堅司
2 4 5 7 8 136
1月30日 レビー小体型認知症の病態と診断・治療 福岡大学医学部神経内科学教室
助教 合馬 慎二
1.5 19 29 32   42
2月12日 結核対策研修会(保健所共催)
結核医療費公費負担申請について
結核に関する基礎から臨床症例のポイントまで
接触者健診の決め方
糸島保健福祉事務所 保健衛生課
松尾 政彦

公益財団法人 福岡県結核予防会
理事
福岡結核予防センター 呼吸器内科部長
南 貴博

糸島保健福祉事務所 副保健監兼企画指導
係長 唐木 敦子
2 7 8 11 12 47
2月19日 福岡県医師会における医事紛争の現況と医事紛争に関する留意点について 福岡県医師会
常任理事 大木 實
1.5 4 7 8   38
2月26日 心肺蘇生法、AED使用法等応急手当(座学、実技) たなかクリニック
副院長 田中 仁
2 1 2 44 45 19
3月3日 不眠症の診断と治療 福岡浦添クリニック
院長 山口 祐司
1 6 69     22
3月5日 介護報酬改定について ㈱ヘルスケア経営研究所
所長 田中 和美
2 1 2 14 80 80
3月9日 新規酸分泌抑制薬をどう使うか 福岡市医師会成人病センター
院長 壁村 哲平
1.5 21 50 52   35
3月11日 災害時医療 主にトリアージについて 井上病院
中塚 昭男
1.5 1 2 10   23
3月12日 心肺蘇生法、AED使用法等応急手当(座学、実技) たなかクリニック
副院長 田中 仁
2 1 2 44 45 29
3月18日 前立腺癌・膀胱癌に対する当院での取組み 国立病院機構 九州医療センター 泌尿器科 科長
前立腺癌総合治療センター 部長
坂本 直孝
1 64 65     20
3月20日 SGLT2阻害薬は臨床ニーズに答えているか 福岡大学筑紫病院 内分泌・糖尿病内科
教授 小林 邦久
1 76 82     17
3月25日 災害時医療 主にトリアージについて 井上病院
中塚 昭男
1.5 1 2 10   4
3月26日 介護報酬改定について ㈱ヘルスケア経営研究所
所長 田中 和美
2 1 2 14 80 82

平成25年度 生涯教育講座一覧

日時 演題 講師 単位 カリキュラムコード 出席数
4月19日 糖尿病治療の現状と インクレチン関連薬への期待 順天堂大学大学院 代謝内分泌内科学
教授 綿田 裕孝
1 76 82     89
4月22日 予防接種法の一部を改正する法律の施行等について 糸島市健康増進部健康づくり課 母子保健係 1 7 11     33
5月17日 当院におけるサムスカの使用経験
豹変する心不全治療
~水利尿薬はどのタイミングで投入すべきか~
福岡大学病院 循環器内科
助教 森戸 夏美

兵庫医科大学 地域総合医療学
教授 川端 正明
1.5 2 19 24   39
6月7日 高血圧と臓器障害、重要臓器に刻印された日本人の記憶(延期) 川崎医科大学 腎臓・高血圧内科
教授 柏原 直樹
1.5 15 73 74  
6月12日 地域医療連携の可視化について
医療情報の可視化について
福岡大学病院医療情報部地域医療連携室
室長 小河原 悟

福岡大学病院医療情報部
教授 志村 英生
1.5 9 13 14   31
7月11日 本邦における大腿部近位部骨折発生増加と予防について考える 長崎大学 長崎大学病院メディカル・ワークライフバランスセンター センター長
教授 伊東 昌子
1.5 59 60 77   42
8月22日 心房細動における脳梗塞予防 –適切な抗血栓療法を中心に- 九州医療センター 脳血管内科
科長 矢坂 正弘
1 34 78     17
9月11日 電子カルテ時代の補助業務(医師事務作業補助、看護助手・医療クラーク) 東京保健医療大学 医療保健学部 医療情報学科
講師 瀬戸僚馬
1.5 1 8 10   29
9月12日 B型肝疾患の治療ガイドラインとHBVの再活性化について 久留米大学医学部内科学講座 消化器内科部門
講師 宮島 一郎
1.5 18 21 27   28
11月13日 保険診療の理解のために 九州厚生局指導監査課 主任指導医療官
秦 恒彦
1.5 1 4 7   101
11月14日 むずむず脚症候群の診断・病態・治療 福岡浦添クリニック
院長 山口 祐司
1.5 5 20 70   39
11月25日 認知症 臨床鑑別診断 大塚内科・神経内科医院
院長 冨満 久教
1.5 6 29 80   23
12月12日 日常診療と心房細動治療の実際 福岡大学 医学部 心臓・血管内科学講座
准教授 小川 正浩
1.5 31 42 43   37
1月17日 近づいたC型肝炎撲滅の時代~新たな3剤併用療法の登場~ 九州医療センター 肝臓センター
部長 中牟田 誠
1.5 21 28 51   26
1月24日 心肺蘇生法、AED使用法等応急手当 糸島市休日・夜間急患センター
センター長 恒吉 俊美
2 1 2 44 45 12
1月29日 トリアージと放射線防護について 糸島市休日・夜間急患センター
センター長 恒吉 俊美
2 1 2 4 13 5
2月4日 心肺蘇生法、AED使用法等応急手当 糸島市休日・夜間急患センター
センター長 恒吉 俊美
2 1 2 44 45 12
2月13日 ここまで進んだ最近の肺がんの診断と治療法 九州医療センター 統括診療部長・呼吸器センター長
竹尾貞徳
1 45 46     14
2月24日 いわれなきクレームの防ぎ方 ㈱毎日メディアクリエイツセーフティサポート事業部
総括アドバイザー 安河内 茂
1.5 5 6 8   60
2月25日 トリアージと放射線防護について 糸島市休日・夜間急患センター
センター長 恒吉 俊美
2 1 2 4 13 5
3月4日 困った院内トラブル対応 損保ジャパン日本興亜リスクマネジメント株式会社 医療リスクマネジメント事業部
主任コンサルタント 山崎 堅司
1.5 5 7 8   50
3月7日 高血圧と臓器障害、重要臓器に刻印された日本人の記憶 川崎医科大学 腎臓・高血圧内科
教授 柏原 直樹
1.5 15 73 74   29
3月10日 診療報酬改定(病院対象) ㈱ヘルスケア経営研究所
所長 田中 和美
2 2 7 9 14 52
3月12日 糸島市における在宅医療と病診連携 おくホームクリニック
院長 奥  研二

さくらのクリニック
院長 鷺坂 英輝

糸島医師会病院
院長 冨田 昌良
1.5 9 80 81   53
3月13日 うつ病診療の実際と病診連携 医療法人社団 桜珠会 可也病院
院長 栗田 輝久
1.5 6 69 70   10
3月14日 診療報酬改定(診療所対象) (株)ヘルスケア経営研究所
所長 田中 和美
2 2 7 9 14 130
3月26日 介護サービスにおける危険予知 損保ジャパン日本興亜リスクマネジメント株式会社 医療リスクマネジメント事業部
主任コンサルタント 山崎 堅司
1.5 7 8 14   53
3月27日 我が国を取り巻く環境の変化と地域包括ケアシステム 株式会社医療経営研究所 介護・福祉コンサルタント
精神保健福祉士・社会福祉士
関田 典義
2 7 9 13 14 41
3月28日 平成26年度個別予防接種実施における注意事項等について 糸島市健康増進部健康づくり課 母子保健係 1 7 11     50

平成24年度 生涯教育講座一覧

日時 演題 講師 単位 カリキュラムコード 出席数
4月26日 循環器疾患に対する陽圧呼吸療法の有用性 九州大学病院 睡眠時無呼吸センター長
特任教授 安藤 真一
1.5 2 18 73 - 32
5月23日 C型肝炎の最新治療戦略
~期待される3剤併用療法~
独立行政法人国立病院機構 九州医療センター 消化器科
科長 中牟田 誠
1.5 28 51 53 - 38
6月15日 眼科のプライマリケア
~特に後部硝子体剥離と網膜剥離など加齢に伴う疾患について~
福岡歯科大学総合医学講座眼科学
教授 川野 庸一 
1.5 2 36 37 - 35
7月18日 薬疹と皮膚科のトピックス 九州医療センター 皮膚科・アレルギー科
科長 占部 和敬
1 15 26 - - 18
8月21日 今年度の予防接種をめぐる話題
~不活化ポリオワクチンを中心に~
国立病院機構福岡病院 統括診療部長
岡田 賢司
2 1 2 8 11 88
9月14日 ①糖尿病を合併した足病変患者に対するインクレチン製剤の有用性について
②フットケア治療最前線(予防から治療まで)
①医療法人誠心会 井上病院
前田 朋子

②那珂川病院 心臓血管外科
部長 竹内 一馬
1.5 10 73 76 - 65
9月15日 災害時のトリアージについて
~あなたのトリアージタグは何色ですか~放射線被ばくについて 
糸島市休日・夜間急患センター
センター長 恒吉 俊美
1.5 1 2 10 - 36
9月26日 認知症の診断・治療と地域連携 九州大学大学院医学研究院 神経内科
准教授 大八木 保政
1.5 29 34 70 - 94
10月4日 ①21世紀の国民病:心房細動の最新の知見と管理の仕方
②CTでここまでわかる冠動脈病変
済生会福岡総合病院循環器内科医長
野副 純世

済生会福岡総合病院循環器内科部長
古財 敏之
1.5 15 43 73 - 31
11月28日 潰瘍性大腸炎の現況と最近のトピックス 九州大学病院 病態制御内科
助教 中村 和彦
1.5 53 54 61 - 43
12月4日 2型糖尿病をどう捉える
-なぜDPP-4阻害薬が注目されるのか-
順天堂大学大学院
特任教授 河盛 隆造
1.5 23 75 82 - 109
1月11日 トリアージについて(座学、実技)① 糸島市休日・夜間急患センター
センター長 恒吉 俊美
2 1 2 4 13 15
1月16日 ①福岡大学病院における肺高血圧症に対する現況と取り組み
②肺高血圧症と呼吸器疾患
③膠原病に伴う肺高血圧症
福岡大学病院循環器内科
助教 福田 佑介

福岡大学病院呼吸器内科
講師 白石 素公

福岡大学病院 腎臓・膠原病内科
講師 三宅 勝久
2 5 42 45 70 29
1月29日 心肺蘇生法、AED使用法等応急手当① 糸島市休日・夜間急患センター
センター長 恒吉 俊美
2 1 2 44 45 18
2月5日 トリアージについて(座学、実技)② 糸島市休日・夜間急患センター
センター長 恒吉 俊美
2 1 2 4 13 7
2月6日 病診連携と画像診断  九州医療センター 放射線科
部長 安森 弘太郎
1 13 84 - - 7
2月7日 かかりつけ医と精神科医のうつ病治療連携
-久留米地区におけるうつ病ネットワークの実施状況-
久留米大学医学部神経精神医学講座
教授  内村 直尚
1.5 6 69 70 - 17
2月20日 心肺蘇生法、AED使用法等応急手当② 糸島市休日・夜間急患センター
センター長 恒吉 俊美
2 1 2 44 45 11
2月22日 院内暴言・暴力は許さない!
モンスターペイシェント対策
JA徳島厚生連 阿南共栄病院 産婦人科部長 
滝川 稚也
2 4 5 6 8 99
3月6日 ①n3系薬剤の有用性
②心筋梗塞を予防する ~ロトリガへの期待~
福岡大学病院循環器内科
診療准教授 上原吉就

佐賀大学医学部 循環器内科
教授 野出孝一
2 15 73 75 82 34
3月21日 災害時における診療業務の継続 NKSJリスクマネジメント株式会社 医療リスクマネジメント事業部
主席コンサルタント 石田 育秀
2 4 8 10 13 69

平成23年度 生涯教育講座一覧

日時 演題 講師 単位 カリキュラムコード 出席数
4月15日 糖尿病を進行させないために-β細胞からの視点- 山口大学大学院医学系研究科 病態制御内科学
教授 谷澤 幸生
1.5 19 32 73   28
5月27日 CKDの動脈硬化と降圧療法 久留米大学医学部 内科学講座 腎臓内科部門
教授 奥田 誠也
1.5 2 73 74   31
6月29日 変わりゆく日本人の上部消化管疾患 九州医療センター 光学診療部長
原田 直彦
1 49 50     12
7月15日 ピロリ菌感染症の最近の話題 大分大学医学部付属病院 消化器内科
診療教授 村上 和成
1.5 21 51 52   23
8月11日 DPP-4阻害薬の実際と期待 高槻赤十字病院 糖尿病・内分泌・生活習慣病科
部長 金子 至寿佳
1.5 23 76 82   10
9月7日 東日本大震災で見えてきたこと
~私たちは何をなすべきなのか~
福岡和白病院 副院長/救急部長 救急搬送システム部
部長 冨岡 譲二
1.5 1 4 10   80
9月12日 最近の審査、指導、監査の動向とその対策 福岡県医師会
常任理事 寺澤 正壽
1.5 7 8 9   123
10月6日 心肺蘇生法等応急手当(実技) (中止) 福岡和白病院 副院長/救急部長 救急搬送システム部
部長 冨岡 譲二
1.5 16 44 45   中止
10月12日 ホルモン・ビタミンD3からみたアンチメタボ、アンチエージング 福岡大学医学部内分泌・糖尿病内科
教授 柳瀬 敏彦
1.5 15 62 77   19
11月15日 ICT活動と経済(感染対策研修会) 社会医療法人 雪の聖母会 聖マリア病院 医療安全管理本部
本部長 本田 順一
1.5 8 10 11   66
11月17日 新型インフルエンザの特徴と抗インフルエンザ薬の最近の話題 九州医療センター 名誉
院長 柏木 征三郎
1.5 11 18 28   36
12月8日 うつ病と睡眠障害 久留米大学医学部神経精神医学講座
教授  内村 直尚
1.5 5 6 70   34
12月14日 救命処置研修会講演 「あなたが救うみんなの命」
実技 「心肺蘇生法等応急手当」
福岡和白病院 副院長 救急センター長 救急搬送システム部長
冨岡 譲二
1.5 16 44 45   32
1月19日 いろいろな糖尿病・代謝疾患 九州医療センター 代謝内分泌科
科長 小河 淳
1 63 67     18
2月13日 医療現場における医療安全対策と院内感染対策のポイント ヘルスケア経営研究所
代表 萩原 輝久
2 1 4 7 8 129
2月16日 思った以上に進行している腎障害
~腎臓を護るCKD治療戦略とは~
京都大学大学院医学研究科内科学講座 EBM研究センター
准教授 笠原 正登
1.5 18 24 31   24
3月6日 救命処置研修会講演「あなたが救うみんなの命」
実技 「心肺蘇生法等応急手当」
福岡和白病院 副院長 救急センター長 救急搬送システム部長
冨岡 譲二
1.5 32 42 47   27

平成22年度 生涯教育講座一覧

日時 演題 講師 単位 カリキュラムコード 出席数
4月21日 高血圧のプライマリーケアと病診連携 国立病院機構 九州医療センター 高血圧内科
部長 土橋 卓也 
1.5 13 74 82   14
5月26日 ①糸島地区における在宅歯科診療の現状について
②粕屋北部・在宅医療ネットワークについて
①糸島歯科医師会
会長 木下 俊則

②国立病院機構 福岡東医療センター
院長 上野道雄

粕屋医師会 地域医療担当
理事 原 速
2 13 14 80 81 27
5月27日 薬剤起因性腸炎について 九州大学医学部消化器内科
准教授 松本 主之
1.5 15 53 73   20
6月15日 がんの地域連携とクリティカルパスの導入について 国立病院機構 九州がんセンター
統括診療部長 藤 也寸志
1 9 13     37
7月14日 外来におけるインスリン療法
~導入から調節まで~
国保水俣市立総合医療センター 糖尿病・内分泌センター長
西田 健朗
1 76 82     40
7月28日 糖尿病と歯周病 菊池内科医院前原
院長 菊池 正統
1 10 82     30
9月17日 喘息・COPDの診断と治療 について 福岡大学医学部呼吸器内科
教授 渡辺 憲太朗
2 13 45 46 82 36
9月29日 医科・歯科との連携で医療の向上を 済生会八幡総合病院 院長 松股 孝 1 13 73     18
10月5日 ARB・ACE-Iを超えたDRIの降圧と臓器保護への期待 香川大学医学部薬理学
教授 西山 成  
1 73 74     25
11月18日 呼吸器疾患の病診連携 九州医療センター 呼吸器科
科長 一木 昌郎 
1.5 45 73 79   18
1月26日 がん撲滅をめざして
–医療の現場からみた肝がん-
久留米大学医学部 内科学講座 消化器内科部門 消化器疾患情報講座
教授 佐田 通夫
1.5 18 24 27   24
2月25日 認知症の早期診断と治療について 横浜市立大学附属市民総合医療センター 精神医療センター
准教授 小田原 俊成
1.5 29 34 70   40
3月4日 医療安全における課題 NKSJリスクマネジメント株式会社 医療リスクマネジメント事業部
主席コンサルタント 村田 勝
2 1 4 7 8 115
3月11日 2012年診療・介護報酬同時改定に向けて 株式会社ヘルスケア経営研究所
代表 萩原 輝久
2 7 9 10 14 70
PageTopへ戻る