
▲コアラの全景です
「子育てと就労の両立」を支援し、児童の健全育成を目的に、平成15年4月、旧前原市(市町村合併により現在糸島市)が糸島医師会敷地内に建設し、糸島医師会が指定管理者として運営しております。
そしてこのたび、平成28年4月1日から病児も利用ができる施設になりました。病児とは病気の回復期には至っていないものの、当面病気の症状の急変が認められず入院治療の必要がない児童のことです。子育て環境の向上と保護者の就労の支援を目的としています。
入室時のコロナ抗原検査
受け入れにつきまして、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、従前は上気道炎症状(発熱、咳等の風邪症状)等の疾病に関わらず、全症例において新型コロナウイルス感染症の陰性が判明した患児に限らせていただいておりましたが、5月8日以降は、根拠のある診断名以外で発熱(37.5℃以上)を伴う患児のみ、入室前に抗原検査ないし核酸検出検査(PCRなど)を実施(あくまで紹介医判断)いただきますよう、ご協力をお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の受け入れについて
新型コロナウイルス感染症の受け入れにつきましては、HEPAフィルタ付きの空気清浄機を使用し、機械換気による陰圧隔離室での保育が望ましいですが、当施設では設備が整っておりませんので、上記疾患の患児につきましては、当面の受け入れを行いませんので、ご了承ください。